- ホーム
- 過去の記事一覧
まなびのコラム
-
【第3回・トラックランドアカデミー】山田団長に学ぶ「物流マネージャー実践研修」
物流マネージャー実践研修で磨いていく“三つの力”のうち、前回(2回目)は一つ目の力「決めたことをキチッとやる力」を解説させて頂きましたが、今回は二…
-
トラック車検の項目・有効期間・費用って?お得なサービスも紹介
トラックを維持・管理していくためには、一定の期間ごとに法で定められた「車検」を受ける必要があります。トラックの車検は、数トン単位の重量物を載せて公道を走…
-
トラックでよくある故障事例とその原因!対処法や対策も解説
トラックが急な故障で動かなくなってしまうと、業務に大きな支障を及ぼしてしまい困ってしまいますよね。トラックは稼働率が高い為、定期的な点検や整備・メンテナ…
-
中古トラック購入時の留意点を解説!選び方から納車時の確認事項まで
トラックの購入を考えているけど、中古で買うのはなんとなく不安という方は多いのではないでしょうか。中古とはいえトラックは高額な買い物になりますので、安心し…
-
株式会社トランスウェブ 代表取締役社長 前沢 武氏
彼らに夢を見続けさせてあげるのが私の仕事なんです 千葉県富里市。真っ白な外壁の建物、スカイブルーのポイントカラー。広大な敷地内に並ぶ海外メーカーの真…
-
【第2回・トラックランドアカデミー】山田団長に学ぶ「物流マネージャー実践研修」
はたらくクルマに関わるプロフェッショナルを招き有用な情報をお届けする連載企画【トラックランドアカデミー】。前号に引き続き、物流応援団・株式会社ヤマ…
-
トラックドライバーの熱中症・暑さ対策を解説!便利グッズも紹介
6月から全国で猛暑日が続き、外に出るのも危険を感じる気候。トラックドライバーの皆さんにも熱中症・暑さ対策は必須です。運転中はエアコンが効いているから、屋…
-
【第1回・トラックランドアカデミー】山田団長に学ぶ「物流マネージャー実践研修」
今号より新たな連載企画がスタートします!【トラックランドアカデミー】と題し、はたらくクルマに関わる様々なプロフェッショナルを招き、読者の皆様に有用な情報を発…
-
ゆきちゃんと大吉くんのみんな知ってた?みかんのこと
美味しい剥き方“有田むき”ヘタを下にして、上になった中央の柔らかいところに親指を入れて半分に割る。更に半分に割って4等分に。この時もヘタの部分は繋げたままで…
-
中古・大型ダンプ購入のメリット・デメリット!人気車種もご紹介
主に土砂や産業廃棄物などを運搬するために用いられるダンプ。ダンプトラックには土砂ダンプと土砂禁ダンプがあり、土砂ダンプは木工・建設現場で使われ、土砂などを運…