平成29年3月12日より道路交通法の改正施行に伴い、準中型免許が新設されました。
┃準中型免許とは?
準中型免許は平成29年3月12日に施行された新免許です。
平成29年3月12日以降に免許を取得した方で「2トントラック」を運転する場合、普通免許と新設された準中型免許の2つの免許取得が必要になりました。
準中型免許が新設された背景として、運送業界のドライバー不足が関係しています。
今までは中型免許いわゆる「4トントラック」の免許を取得するためには、20歳以上かつ初めての免許取得から2年以上の経過が必須でしたが 準中型免許は普通免許と同様に18歳以上から取得可能な為 ドライバーになるまでのタイムロスが解消されるのではと期待されています。
▼準中型免許の詳細
●受験資格 18歳以上
●車両総重量3.5トン以上 7.5トン未満
●最大積載量2トン以上 4.5トン未満
●乗車定員10人以下
【準中型免許】のポイント!
①車両総重量3.5トン以上7.5トン未満のトラックが対象
②基礎的免許として18歳で普通免許がなくても取得が可能
③平成29年3月12日以前の普通免許保有者は自動的に「5トン限定準中型免許」に移行
平成19年までに取得が済んでいる普通面免許保持者は 4トントラック/中型トラック(車両総重量8トン未満、最大積載量5トン未満)を運転することが可能でしたが、新設された準中型免許ではいわゆる「4トントラック」の運転は不可となります。
▼気を付けて!トラックの呼びかた
「2トン」「4トン」「10トン」トラック~・・・と数量で呼ぶ方も多いですね。
この場合の「●●トン」=最大積載量のことです。
「2トン」=小型、「4トン」=中型、「10トン」=大型 等の各重量をイメージをする方が多いと思います。
これは一般的な呼称です。実際にはその数字どおりでないケースもあります。
車両購入やレンタカーを借りる際は取得した免許証区分にごご注意の上、
不安があれば購入店やレンタカー会社に相談することをお勧めいたします。
———————————–
トラックランドでは、中古トラックの「買取」「販売」「陸送」「メンテナンスサービス」「リース」という5つのサービスを柱に、お客様にワンストップサービスをご提供しています。サービスを提供するための拠点を北海道、東北、関東、中部、近畿、四国、沖縄に展開して、お客様のご要望にトータルにお応えします。
大型トラック、中型・小型トラック、トラクタ、トレーラなどの車両はもちろんバンなどの商用車や乗用車までどのような車両にも対応いたします。是非、お気軽にお問い合わせください。